TACキャリアエージェント

目次

TACキャリアエージェントは、税理士や会計士を対象とした転職エージェントです。公認会計士や税理士の資格を持つ方、また試験合格者や受験生に向けて、キャリアの転機となる就職や転職活動をサポートしています。

TACキャリアエージェント公式サイト
画像引用元:TACキャリアエージェント公式サイト
https://tacnavi.com/tax_accountant/list/

TACキャリアエージェントの
税理士転職サポートの
口コミ評判

年齢の壁を乗り越えられました

転職経験が3度あり、年齢的にもエージェントの利用は無理だと思っていました。ですが、たまたま参加したTACプロフェッションバンク(TPB)の無料セミナーでコンサルタントの方に相談し、後日、本登録させていただきました。職務経歴書の書き方や自己PRのポイントなど、具体的にご指導いただき、第一希望だった税理士法人に入社することができました。一人で悩まず相談して良かったです。

引用元:TACキャリアエージェント公式サイト
https://tacnavi.com/usersvoice/

求人サイトでは伝わらない人の部分を教えてくれます

私は早く実務を覚えたかったので、働きながら勉強ができる会計事務所を探していました。はじめは求人サイトを利用していましたが、その会計事務所が本当に勉強との両立に理解のある事務所なのかがわからず、モヤモヤしていました。その時、TACで就職支援もやっていることを知り、Webから登録しました。面談では、事務所の雰囲気や実際にその会計事務所で働きながら勉強している方の情報など、求人サイトでは伝わりにくい『人』の部分を教えていただきました。おかげで、満足のいく転職先を探すことができました!

引用元:TACキャリアエージェント公式サイト
https://tacnavi.com/usersvoice/

相談しているうちに自分のやりたいことが見えてきました

新卒で入った会計事務所は残業が多く、残業が少ない転職先を希望していました。最初は自分で求人を探していましたが、残業代表記はあっても実際どのくらい残業時間があるのかがわからず困っていました。TACで勉強していたこともあり、TPBへ相談すると、『勉強をしながら働くことを応援してくれる会計事務所』をいくつか紹介してくださいました。私の話も親身になって聞いてくれ、話しているうちに自分のやりたいことも見えてきて、TPBに相談して本当に良かったと思います。本当に本当にありがとうございました!

引用元:TACキャリアエージェント公式サイト
https://tacnavi.com/usersvoice/

無理難題も受け入れてくれました

大手税理士法人に勤務していましたが、親の介護のため転職を決意。実家の近くで残業がなく、介護に理解のある事務所を探してもらった。仕事をしながらの転職活動のため、基本的にメールでのやり取りでお願いしました。面接日や勤務条件など、無理を言うことも多かったのですが、嫌な顔一つせず対応してくれて、とても感謝しています。年収は下がりましたが、ほぼこちらの希望に合った会計事務所を紹介してもらい、満足しています。

引用元:TACキャリアエージェント公式サイト
https://tacnavi.com/usersvoice/

充実した日々を送っています

小さな会社の経理を担当していましたが、もっと大きな会社も見てみたいと思い、転職に踏み切りました。資格は簿記2級しかありませんでしたが、私の話をじっくり聞いてくださり、今までの経理経験を最大限に活かせる職場を探してくださいました。しかも希望していた大手企業で年収もUP。大手企業に転職した今、今までやったことのない会計処理を学ぶことができ、とても充実した日々を送っています。

引用元:TACキャリアエージェント公式サイト
https://tacnavi.com/usersvoice/

TACキャリアエージェントの税理士求人例

想定年収 482万円~
仕事内容 法人税申告書作成業務及びレビュー業務など
こだわり 新人研修、専門スキル研修、海外研修、コミュニケーションスキル研修、マネジメントスキル研修、リーダーシップ研修、語学研修他
参照元:TACキャリアエージェント公式サイト
https://tacnavi.com/detail/33774/
2024年11月13日調査時点
想定年収 428万円~718万円
仕事内容 中小クライアントの税務に関する相談等の対応など
こだわり 退職金制度有、財形貯蓄制度有
参照元:TACキャリアエージェント公式サイト
https://tacnavi.com/detail/33773/
2024年11月13日調査時点
想定年収 360万円~820万円
仕事内容 税理士業務全般
こだわり 語学研修制度有、その他研修制度有、登録費用負担有(士業関係)、会費負担有(士業関係)
参照元:TACキャリアエージェント公式サイト
https://tacnavi.com/detail/33772/
2024年11月13日調査時点

【まとめ】TACキャリアエージェントは
どんな税理士のキャリアを目指す人におすすめ?

新たな分野への適性やスキルマッチも

TACキャリアエージェントは、税理士資格を取得後に監査法人や税理士法人、企業内での経理・財務職でのキャリアを検討している人におすすめです。会計士や税理士を専門に取り扱っているため、業界の動向に合わせた求人情報が豊富。税理士としてキャリアを築く上での選択肢が充実しています。

個別相談では、経験や資格を生かせる分野へのアプローチだけでなく、新たな分野への適性やスキルマッチについてもアドバイスがもらえます。WEBでの面談も対応可能なため、忙しい方や遠方に住んでいる方も利用しやすいでしょう。

下記のページでは税理士に特化したおすすめの転職エージェントを目的別にご紹介しています。自分のキャリアに合うエージェントをぜひ探してみてください。

目的で選ぶ
特化型:税理士転職
エージェントおすすめ3選

TACキャリアエージェントはどんな転職エージェント?

税理士・会計士に特化している

TACキャリアエージェントは、「資格の学校TAC」のグループ会社が提供している転職サービスです。

大きな特徴は、監査法人や税理士法人、企業の経理・財務部門など、通常の転職エージェントではなかなか網羅できない専門的な求人を扱っていること。精度の高い求人情報が多いため、利用することで、スキルや資格に合った求人に出会うことができます。

業界を熟知したコンサルタントが、応募者のキャリアプランや将来の目標に合わせてアドバイスしてくれる点も魅力。現在の市場における税理士の需要や将来性なども踏まえて、転職の方向性を決められるようサポートしてくれます。

手厚い個別サポートと柔軟な相談体制

TACキャリアエージェントでは、求人情報の提案だけでなく、応募書類の添削や面接対策まで一貫したサポートを行っています。

特に力を入れているのが、面接対策。一般企業の就職活動を経験していない会計士・税理士のために、模擬面接を行っています。応募企業の特性や求められるスキルを踏まえたアドバイスを受けることで、実際の選考時に自信を持って臨むことが可能です。

相談は、東京・名古屋・大阪の個別会場に加え、スマホやタブレットなどからも対応が可能。地方在住者や海外勤務中の方でもアクセスしやすい点が好評です。

主な転職コンサルタント・アドバイザーの紹介

コンサルタント:仁木 康尋
画像引用元:TACキャリアエージェント公式サイト
https://tacnavi.com/consultant/
仁木 康尋

求人担当業種
企業経理、コンサルティングファーム

コンサルタント:宮本 聖子
画像引用元:TACキャリアエージェント公式サイト
https://tacnavi.com/consultant/
宮本 聖子

求人担当業種
会計事務所、税理士法人

コンサルタント:中西 良太
画像引用元:TACキャリアエージェント公式サイト
https://tacnavi.com/consultant/
中西 良太

求人担当業種
公認会計士、USCPA、税理士

転職サポートの流れ

TACキャリアエージェントの転職支援は、以下のステップで進行します。

  1. 簡易登録:所要時間1分で完了する簡易登録フォームから申込。登録後、コンサルタントより相談日程の調整連絡が来ます。
  2. 個別相談:会計士・税理士専門のコンサルタントと個別面談を行い、キャリアプランの確認や求人情報の提供を行います。WEB面談も可能です。
  3. エントリーサポート:応募意思が固まった段階で求人企業へのエントリーを支援します。応募書類の添削や面接対策も実施。
  4. 選考・内定・入社サポート:応募者が内定を獲得した際の条件交渉や入社日の調整をコンサルタントが代行し、スムーズな入社をサポートします。

TACキャリアエージェントの会社情報

運営会社名 株式会社TACプロフェッションバンク
本社所在地 東京都千代田区神田神保町1-103 東京パークタワー2F
電話番号 03-3518-6775
公式HP https://tacnavi.com/tax_accountant/list/
目的で選ぶおすすめ
特化型:税理士転職
エージェント3選

ここでは税理士に特化した転職エージェントサービスを提供している特化型のエージェントを3社ピックアップ。それぞれの目的別におすすめのエージェントを紹介します。

キャリアアップのイメージアイコン
会計業界の中で
スキルを磨き、
キャリアアップを目指す

おすすめの会社は…

資格取得支援の求人が最多!(※1)
レックスアドバイザーズ
レックスアドバイザーズのキャプチャ
引用元:レックスアドバイザーズ
(https://www.career-adv.jp/job_search/tax/)
未経験のイメージアイコン
未経験から
会計業界入り、
まずは科目合格を目指す

おすすめの会社は…

未経験者歓迎の求人が最多!(※2)
ヒュープロ
ヒュープロのキャプチャ
引用元:ヒュープロ
(https://hupro-job.com/)
幹部クラスのイメージアイコン
会計業界から
事業会社へ転職し、
幹部クラスを目指す

おすすめの会社は…

事業会社の求人が最多!(※3)
マイナビ税理士
マイナビ税理士のキャプチャ
引用元:マイナビ税理士
(https://zeirishi.mynavi-agent.jp/)

「税理士 転職エージェント」とGoogle検索して上位表示される企業のうち、 公式HPに税理士特化のサイト・ページを設けているエージェントをピックアップ。
そのなかで公式HPで確認できる情報をもとに以下の項目で最も求人件数が多かった企業をピックアップしています。
※1 資格取得支援の求人が最多!=280件で最多だった「レックスアドバイザーズ」を選定
参照元:レックスアドバイザーズ公式HP(https://www.career-adv.jp/job_search/tax/
※2 未経験者歓迎の求人が最多!=1,795件で最多だった「ヒュープロ」を選定
参照元:ヒュープロ公式HP(https://hupro-job.com/
※3 事業会社の求人が最多!=43件で最多だった「マイナビ税理士」を選定
参照元:マイナビ税理士公式HP(https://zeirishi.mynavi-agent.jp/
(2024年11月1日調査時点)