ジャスネットキャリア

目次

ジャスネットキャリアは、1996年創業のジャスネットコミュニケーションズ株式会社を母体とする転職エージェントです。会計・税務・経理など、財務分野に特化した専門的なサービスを提供しています。

ジャスネットキャリア公式サイト
画像引用元:ジャスネットキャリア公式サイト
https://career.jusnet.co.jp/tax/

ジャスネットキャリアの
税理士転職サポートの
口コミ評判

私の意見を尊重してフォローしてくださいました

一度転職活動を中断したりもしたのですが、私の気持ちや希望を尊重しながら丁寧なアドバイスや手厚いフォローをしていただきました。おかげさまで、とても満足度の高い転職活動が出来ました。本当にありがとうございました。

引用元:ジャスネットキャリア公式サイト
https://career.jusnet.co.jp/customer_voice/

必要な情報を提供され面接がうまくいきました

求人の量と質が適切でした。また面接前にはこちらが聞く前に必要な情報を全て提供していただき大変助かりました。

引用元:ジャスネットキャリア公式サイト
https://career.jusnet.co.jp/customer_voice/

情報に相違がほとんどありません

この度はありがとございました。まだ一月ほどしか経過してませんが、面接の時に認識していたこと(仕事内容、雰囲気など)からほぼ相違なかったと感じています。あとはここで色々経験を積んで成長できるように努めたいと思います。重ね重ねになりますが、ありがとうございました。

引用元:ジャスネットキャリア公式サイト
https://career.jusnet.co.jp/customer_voice/

転職やキャリアについて相談に乗ってくれました

転職活動を始めようか悩んでいる時期に、転職のみならず今後のキャリアも含めた相談に乗っていただけたこと。

引用元:ジャスネットキャリア公式サイト
https://career.jusnet.co.jp/customer_voice/

企業情報を活かした転職支援で第一志望に

相手の会社をよく知っているからこそのアドバイスをたくさん頂きました。紹介してくださった中で第一志望の会社への転職ができました。ありがとうございます。

引用元:ジャスネットキャリア公式サイト
https://career.jusnet.co.jp/customer_voice/

ジャスネットキャリアの税理士求人例

想定年収 530万円~1,200万円
仕事内容 税務コンサルタント職
こだわり 職種未経験OK、在宅ワーク、フレックス制度、資格取得支援
参照元:ジャスネットキャリア公式サイト
https://career.jusnet.co.jp/search/detail.php?kno=JS0001227&category=job_info#tab
2024年11月13日調査時点
想定年収 400万円~800万円
仕事内容 上場企業・上場関連企業を含むクライアントへの税務支援業務や会計士業務を中心とした経理アウトソーシング業務
こだわり 職種未経験OK、在宅ワーク制度、ワークライフバランス
参照元:ジャスネットキャリア公式サイト
https://career.jusnet.co.jp/search/detail.php?kno=JS0000321&category=job_info#tab
2024年11月13日調査時点
想定年収 400万円~700万円
仕事内容 お客様顧問担当として、税務会計業務全般
こだわり ワークライフバランス、フレックス制度
参照元:ジャスネットキャリア公式サイト
https://career.jusnet.co.jp/search/detail.php?kno=JS0000220&category=job_info#tab
2024年11月13日調査時点

【まとめ】ジャスネットキャリアは
どんな税理士のキャリアを目指す人におすすめ?

キャリアアップや独立を目指している人

ジャスネットキャリアは、税理士としてのキャリアに特化した求人を探している人経理財務分野での実務経験を活かしてキャリアアップしたい人におすすめ。税理士資格を活かしてさらに専門分野を深めたい人、企業内税務でスキルを高めたい人、独立志向が強く実務経験を積みたい人にもピッタリです。

経験年数に応じたキャリアパスについても相談が可能なため、資格取得を目指す税理士志望の人や独立・開業を考えている人も、ぜひチェックしてみてください。

下記のページでは税理士に特化したおすすめの転職エージェントを目的別にご紹介しています。自分のキャリアに合うエージェントをぜひ探してみてください。

目的で選ぶ
特化型:税理士転職
エージェントおすすめ3選

ジャスネットキャリアはどんな転職エージェント?

独自の非公開求人を多数取り扱っている

1996年に会計士が創業した会社ということもあり、会計業界の特性を熟知した上で専門性の高いサービスを提供しています。

国内上場企業や未上場優良企業をはじめ、監査法人、大手会計事務所、税理士法人、コンサルティング会社、外資系企業、株式公開前のベンチャー企業、銀行・証券会社など、約5,000社※と取引するなど実績豊富。求人紹介だけでなく、人材派遣や人材教育を行う中で得たネットワークをもとに、独自の求人情報や非公開求人を多数取り扱っています。

参照元:ジャスネットキャリア公式サイト
https://career.jusnet.co.jp/support/2025年1月28日調査時点

後悔の少ない転職をサポート

求職者を「大切なパートナー」と考え、一人ひとりに合ったサポートを行っています。企業側が求める人材像を具体的に把握した上で、適切な求人を提案。業務内容や職場環境などもしっかりと伝え、「こんなはずじゃなかった」と後悔しないような転職を実現しています。

転職先の年収や待遇についての交渉代行や、面接日の調整、面接トレーニング、キャリアシート作成サポートなどもお任せ。必要な人には人材派遣サービスへの登録や、教育サービスの活用なども提案しています。

主な転職コンサルタント・アドバイザーの紹介

エージェント:林 宏之
画像引用元:ジャスネットキャリア公式サイト
https://career.jusnet.co.jp/tax/
林 宏之

紹介事業部 エージェント

エージェント:坂上 大典
画像引用元:ジャスネットキャリア公式サイト
https://career.jusnet.co.jp/tax/
坂上 大典

HR事業部 エージェント

エージェント:木村 吉宏
画像引用元:ジャスネットキャリア公式サイト
https://career.jusnet.co.jp/tax/
木村 吉宏

HR事業部 エージェント

転職サポートの流れ

ジャスネットキャリアの転職サポートの流れは、一般的に以下の通りです。

  1. エントリー:まず公式サイトから登録し、担当アドバイザーと面談日程を決定します。
  2. キャリア相談:アドバイザーと対話し、希望の条件やキャリアプランを具体化していきます。
  3. 求人紹介:個別の希望条件に合った求人を選定し、非公開求人も含めて紹介します。
  4. 書類選考サポート:履歴書や職務経歴書の書き方をアドバイスし、応募書類の質を高めます。
  5. 面接対策:企業ごとの面接傾向に応じたアドバイスを行い、模擬面接なども実施します。
  6. 内定・入社支援:内定後は給与交渉や勤務開始時期の調整もサポートし、スムーズな入社を実現します。

ジャスネットキャリアの会社情報

運営会社名 ジャスネットコミュニケーションズ株式会社
本社所在地 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
電話番号 03-4550-6646(代)
公式HP https://career.jusnet.co.jp/tax/
目的で選ぶおすすめ
特化型:税理士転職
エージェント3選

ここでは税理士に特化した転職エージェントサービスを提供している特化型のエージェントを3社ピックアップ。それぞれの目的別におすすめのエージェントを紹介します。

キャリアアップのイメージアイコン
会計業界の中で
スキルを磨き、
キャリアアップを目指す

おすすめの会社は…

資格取得支援の求人が最多!(※1)
レックスアドバイザーズ
レックスアドバイザーズのキャプチャ
引用元:レックスアドバイザーズ
(https://www.career-adv.jp/job_search/tax/)
未経験のイメージアイコン
未経験から
会計業界入り、
まずは科目合格を目指す

おすすめの会社は…

未経験者歓迎の求人が最多!(※2)
ヒュープロ
ヒュープロのキャプチャ
引用元:ヒュープロ
(https://hupro-job.com/)
幹部クラスのイメージアイコン
会計業界から
事業会社へ転職し、
幹部クラスを目指す

おすすめの会社は…

事業会社の求人が最多!(※3)
マイナビ税理士
マイナビ税理士のキャプチャ
引用元:マイナビ税理士
(https://zeirishi.mynavi-agent.jp/)

「税理士 転職エージェント」とGoogle検索して上位表示される企業のうち、 公式HPに税理士特化のサイト・ページを設けているエージェントをピックアップ。
そのなかで公式HPで確認できる情報をもとに以下の項目で最も求人件数が多かった企業をピックアップしています。
※1 資格取得支援の求人が最多!=280件で最多だった「レックスアドバイザーズ」を選定
参照元:レックスアドバイザーズ公式HP(https://www.career-adv.jp/job_search/tax/
※2 未経験者歓迎の求人が最多!=1,795件で最多だった「ヒュープロ」を選定
参照元:ヒュープロ公式HP(https://hupro-job.com/
※3 事業会社の求人が最多!=43件で最多だった「マイナビ税理士」を選定
参照元:マイナビ税理士公式HP(https://zeirishi.mynavi-agent.jp/
(2024年11月1日調査時点)